白い羽コンサルティング
融資・補助金・助成金の手続きサポート
営業時間:平日10:00~18:00(土日祝予約制)
お問い合わせ
  • ホーム
  • 融資の申請
  • 補助金の申請
  • 助成金の申請
  • 当事務所の強み
  • よくあるご質問
  • 事務所案内
資金調達のこと、相談してみませんか

融資・補助金・助成金の手続きに関するサポート業務を提供中です。
手続きをスムーズに進められる、資金調達に悩まされずに済むなど、さまざまなメリットがあります。

白い羽コンサルティング > 他の銀行の融資をまとめて借り換えるとどうなるか?

他の銀行の融資をまとめて借り換えるとどうなるか?

他の銀行の融資をまとめて借り換えるとどうなるのでしょうか。

目次

  • 他の銀行の融資を借り換えた場合
  • 通常の取引で考えてみると
  • まとめ

他の銀行の融資を借り換えた場合

例えば、X社はA銀行から1,000万円の融資を受けていたとします。そこへ、今まで融資を受けたことがなかったB銀行の担当者が営業に来て、A銀行より有利な条件を提示されました。そこでX社は、B銀行から1,000万円の融資を受けて、1,000万円をA銀行に返済しました。

 

上記の例のように、今まで融資を受けたことがなかった金融機関から全額の借り換えを勧められることがあります。取引金融機関に対して不満のある経営者の方は、より有利な条件で借りられるため、全額を借り換えてしまうことがあります。しかしこれはあまりお勧めができないことです。なぜなら、金融機関にとって融資を他の金融機関に借り換えられてしまうということは最大の侮辱にあたるからです。

通常の取引で考えてみると

通常の取引でイメージをしてみてください。もし今まで付き合いのあった取引先から突然「もっと条件の良い企業と取引することになったから、取引は打ち切ります。」と言われた場合があるとします。今までの付き合いをゼロにするような行為は通常のビジネスであっても嫌がられるものであると思います。それは金融機関も一緒です。

 

金融機関としては、今までの付き合いの中でその企業を支えてきたという自負があります。にもかかわらず、突然企業から取引をやめると言われれば、非常に残念であり悔しい思いにもなります。

まとめ

もちろん、どの金融機関から融資を受けるかは企業の自由です。しかし、融資の条件を優先し、今まで付き合ってきた金融機関を変えてしまうのは、企業と金融機関の双方にとって、不幸なことだと思います。

融資や補助金、助成金に関するお問い合わせ
メールでのお問い合わせは24時間承っております
メールでのお問い合わせ

    • メニュー
      • ホーム
      • 融資の申請
      • 補助金の申請
      • 助成金の申請
      • 当事務所の強み
      • よくあるご質問
      • 事務所案内
    • その他
      • サイトマップ
    • 白い羽コンサルティング

      埼玉県越谷市越ケ谷3-3-16-2F

    • 代表者

      岸田 雅樹(きしだ まさき)
      中小企業診断士・社会保険労務士・SP融資コンサルタント

      「白い羽コンサルティングは、融資や補助金、助成金といった資金調達を全力で支援いたします!お困りの方は、当事務所に一度ご相談ください。」

    • 代表者インタビュー
      • 銀行と本当の意味で仲良くなる方法とは?
    • 資金調達ブログ
      • 自社は金融機関からいったいいくら借りられるのか
      • 1年間で最も金融機関を訪問しやすい時期
      • 昔、融資を断られた金融機関への融資の申し込み
      • 金融機関の担当者の頭の中
      • 創業者が創業時に考えておくべき一番重要なこと
      • 金融機関へ毎月提出すべき書類
      • 融資の可否は担当者によって左右されるのか
      • 融資を受けやすい月ってあるの?
      • 創業融資ではいくらまで借りられるのか
      • 融資はプロパー、保証付き融資の順で受けよう
      • 融資を申し込む間隔はどれくらいあけるべきか
      • 創業融資で金融機関に見られる大切なポイント
      • 創業融資を受けられる最大のチャンスはいつ?
      • 融資を断られた時の対処法
      • 創業者の通帳
      • 資金の使い道は明確にしよう
      • 渉外担当者の言葉の本当の意味
      • 金融機関に訪問しないと損です!
      • 融資稟議書には何を書かれるのか
      • 事業計画書の重要性
      • 無借金のリスク
      • 創業融資の面接で聞かれること
      • 銀行員が嫌う勘定科目
      • 創業融資の流れ
      • 創業融資を受けられない場合
      • 黒字倒産をする理由とそれを回避する方法
      • 金利が高くて悩んでいるときの対処法
      • 他の銀行の融資をまとめて借り換えるとどうなるか?
      • 創業者は資金がなくなってから借りればいい という考え方はやめよう。
    • 融資や補助金のご相談
      メールでのお問い合わせ

    Copyrights © 白い羽コンサルティング All Rights Reserved.

    ページトップへ戻る